CONTENT MARKETING
DAY2021

楽しく学び、つながる
知のマルシェ

他では出会うことのない人たちが
マーケティングの祭典に大集合。
市場をめぐるように、
ぶらりと巡って気になったら、
ちょっと触って楽しんで。
思いがけない偶然を、出会いを楽しむ、
特別な「知」の3日間。

セミナーの枠を超えた
新しいスタイルのイベント

CONTENT MARKETING DAY 2021とは、マーケティングに携わる全ての人たちに向けた3日間のオンラインイベントです。
スポンサーは一切なし。組織を超えて楽しく学び、つながることを通して、現場視点からマーケターを元気にすることを目指しています。

明日から使えるノウハウを
3日間いつでも視聴できる

登壇するのは、業界も立場も全く異なるマーケティング・DXの実践者たち。様々な切り口から、マーケティングやテクノロジーの実践的なノウハウを学ぶことができます。


セッションは動画配信のため、イベント期間中であれば、好きなだけ視聴することができます。

概要

文章が入ります

イベント名
CONTENT MATKETING DAY 2021
日時
2021年12月15日(水)12:00~17日(金)23:59
※セッションは期間中いつでもご視聴いただけます
会場
オンライン開催
参加費
無料・事前申し込み制 
定員
上限なし
主催
Content Marketing Academy (株式会社 日本SPセンター)
お申し込みフォーム

特設イベント情報

文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。

セッション情報

文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。文章が入ります。

tadokoro
田所 浩之 Content Marketing Academy Founder
murakami
村上 健太 Content Marketing Academy Chief Strategy Officer
手引き・楽しみ方
kondo_san_01
近藤 智子 フリーランス コピーライター
人気セッション
d1_ito
伊東 周晃 株式会社JADE 代表取締役
変化対応と実践
d-kida
木田 和廣 株式会社プリンシプル チーフエヴァンジェリスト
データとWEB戦略
santagata
サンタガタ 麻美子 日本マイクロソフト株式会社 ビジネスアプリケーション事業本部 プロダクトマーケティングマネージャー
マーケティングの現場
sitecore_abe
安部 知雄 サイトコア株式会社 執行役員 シニア マーケティング ディレクター マーケティング グループ
コンテンツ地獄 (T_T)
yoshida_daisuke_san-1
吉田 大輔 SGグループ株式会社 経営管理本部付 グループ人事管掌
人♥とコンテンツ
d1_nakayama2
中山 順司 株式会社Faber Company コンテンツエバンジェリスト
企業Youtubeガチ運営
d_isowa
磯和 太郎 株式会社はてな サービスシステム開発本部 プロデューサー
オウンドメディア事例
d1_ichikawa2
市川 義典 UUUM株式会社 クリエイターマネジメントユニット 常務執行役員
コンテンツLOVE♥
d2_kurauchi
倉内 直也 シニアマーケティング研究室 室長
デジタルとシニア
tokuda_san
徳田 祐希 世界へ ボカン株式会社 代表取締役社長
コンテンツで海外進出
d2_ono
小野 俊隆 日本オラクル株式会社 CXソリューションエンジニアリング本部 マーケティングソリューション部 部長
海外実例から学ぶCX
shimazoe
嶋添 心悟 TRENDEMON JAPAN 株式会社 営業・マーケティング統括ディレクター
使えるコンテンツ分析
mitomo_san
三友 直樹 ENECHANGE株式会社 エネチェンジ事業部
理論と本気!の実践
d2_tamura
田村 慶 株式会社100(ハンドレッド) 代表取締役
差がつく仕事ハック
18501096-118f-46ae-8151-21048a3c2639-cmd202__spkr_speaker_facephoto-yoshihiko_nakata-1
中田 吉彦 and,a株式会社 取締役 CAO
パート2もおもしろい!
onoda_san
おのだまーしー and,a株式会社 プロモーション事業部 YouTubeプロデューサー
動画マーケティング
tanaka_san
田中 玲子 アドビ株式会社 マーケティングマネージャー
できる!動画の内製化
kumiko kimura
木村 久美子 クアルトリクス合同会社 ブランド&デザインXM ソリューション ストラテジー ディレクター
yuichi nakajima
中嶋 祐一 クアルトリクス合同会社 シニア テクニカル コンサルタント
顧客体験(CX)
maetani_san-1
前谷 達也 フェンリル株式会社 マーケティングセンター / 営業企画部次長
知っておきたいUX
takeuchi
竹内 一人 株式会社リガール・ミュージック 代表取締役
音楽ライセンス
d2_miyazaki3
宮崎 洋史 株式会社DataSign ビジネスディベロップメント
個人情報保護と活用
d2_toguri2
戸栗 頌平 株式会社LEAPT 代表取締役社長
差別化の苦労とノウハウ
kyohei_san-2
高橋 恭平 Content Marketing Academy  リサーチャー
制作ディレクション術
hirose_san
広瀬 信輔 ディーテラー株式会社 代表取締役社長
コンテンツ戦略の第一歩
wolf
ロバート Content Marketing Academy リサーチャー
fox
ジョー Content Marketing Academy リサーチャー
顔出しNGの新技術
tomobe_san_jpg
友部 武志 日本オラクル株式会社 クラウドアプリケーション事業統括 CXクラウド事業本部
日本のDXを考える
d1_nakayama
中山 高志 Content Marketing Academy リサーチャー
コンテンツ設計
d2_tanakashinji
田中 森士 株式会社クマベイス 代表取締役CEO
企業のブランド価値
yoshimoto
吉本 龍生 アドビ株式会社 コンテンツ開拓リージョナルマネージャー JAPAC, Adobe Stock
ビジュアルトレンド
dbe8ac64-7b2e-464a-b598-de0c8495924e-cmd202__spkr_speaker_facephoto-SekiKonatsu-1
関 小夏 株式会社エビリー kamui tracker事業部 マーケティング&インサイドセールス部
動画マーケティング
ishiyama
石山 温子 シニアマーケティング研究室 プランナー
デジタルとシニア
d1_nakata
中田典男 シニアマーケティング研究室 プロデューサー
ライティングの流儀
sawano_san_01
沢野 有恒 Content Marketing Academy リサーチャー
tuda_san_01
津田 佑貴 Content Marketing Academy リサーチャー
コンテンツ活用

ライブ配信情報

予定していたライブ配信は全て終了しました。
ご参加いただいた方、ありがとうございました!

登壇企業・団体

文章が入ります。

  • adobe
  • snowflake
  • UUUM
  • hatena
  • jade
  • deeteller
  • leapt
  • Fabercompany
  • GAX
  • oracle
  • anda
  • eviry
  • legarmusic
  • sg
  • hundred
  • sekaie_bokan
  • datasign
  • principle
  • senior
  • andmore...

メディアパートナー

メディアパートナー一覧です。

  • adobe
  • snowflake
  • UUUM
  • hatena

イベントパートナー

イベントパートナー一覧です。

  • adobe
  • snowflake
  • UUUM
  • hatena

協力会社

協力会社一覧です。

  • adobe
  • snowflake
  • UUUM
  • hatena

CONTENT MARKETING DAYについて

コンテンツマーケティングの理念に賛同し、実践ノウハウを共有する人たちのイベントとして、2018年より年に1回開催しています。昨年は初のオンライン形式で実施。マーケティングや、コンテンツ制作、DXに関する知見など様々なセッションを公開し、約2000名に参加いただきました。

Content Marketing Academyとは

文章が入ります。

コンテンツマーケティングを実践し成果を上げていくために、コンテンツ、マーケティング、テクノロジーの三領域で、様々なスキルやノウハウの習得のための「学びの場」となる専門のビジネスアカデミーです。

2021年9月にはe-bookにて「DX時代のコンテンツマーケティング」を出版しました。300社以上のコンテンツマーケティング戦略設計に関わり、参加者数千名のコミュニティイベントを通じて得た実践手法を踏まえた、全く新しいDX時代の手引きです。

DX時代のコンテンツマーケティング

お申込みフォーム

文章が入ります。
*必須項目