今回はコンテンツマーケティング実践講座として、明日からすぐに実践で役立つ!クリエイティブ品質の高め方・見極め方について無料ウェビナー形式でお届けします。(#CMAウェビナー)
”マーケティング会議でアイデアが出ず、すぐに煮詰まってしまう。いつも同じような議論で堂々巡りしてしまう”
”コンテンツマーケティングの設計図はできたが、肝心のコンテンツのアイデアの質や実現性が乏しい”
”広告やコンテンツのクリエイティブを評価する基準がなく、何が良くて何が悪いのか判断が難しい”
などといったお悩みが、当アカデミーに寄せられています。今回はそんな声におこたえし、多彩な経験と実績をお持ちで、数々のプロジェクトのコピーライター・クリエイティブディレクターとして活躍されている、近藤智子さんを講師にお迎えし、事例やここだけの裏話も交えながら、楽しくためになる内容をお届けする予定です。
聞き手は、当アカデミー・シニアリサーチャー村上健太が務めます。
<当日のプログラムの流れ>
11:50 開場
12:00 セミナー開始
12:40 コメントをもとに、質疑応答など
12:55 終了予定
※本ウェビナーはご好評をいただいたため、第二回を開催いたします。
第二回イベント詳細ページは>>こちらから!
※ 参加を逃してしまった方向けに、本ウェビナーの録画もご用意しました。よろしければご覧ください。
ウェビナー参加者のゴールイメージ
●マーケティング実践において活かせるクリエイティブ発想が広がる
●よいコンテンツ・効果のあるコンテンツの見極め方が分かる
●アイデアの集め方が分かる