vol.7

株式会社SHIFT広報IR部

野澤知子

株式会社SHIFT広報IR部

寺山ひかり

171
グランプリ受賞メディア

5年間で2,000記事以上の発信から見えてきた、技術ブログの新たな可能性​

vol.7
171

株式会社SHIFT広報IR部

野澤知子

株式会社SHIFT広報IR部

寺山ひかり

グランプリ受賞メディア

5年間で2,000記事以上の発信から見えてきた、技術ブログの新たな可能性​

講演概要

Share on:
  • X
  • Facebook

セッション動画

イベント期間になりましたら再生可能になります。しばらくお待ちください。 イベント期間 2025/11/4(12:00)-2025/11/17(23:59) イベント期間になりましたら再生可能になります。しばらくお待ちください。 イベント期間 2025/11/4(12:00)-2025/11/17(23:59)

イベント参加は
事前登録がおススメ!
お申し込みはこちらのフォームから
お願いいたします。

講演概要

セッション概要

SHIFTは2020年から技術ブログの運営を開始し、これまで2,000記事以上の発信を重ねてきました。
記事の書き手はすべて従業員、運営も完全内製という徹底的な社内でのコンテンツづくりにこだわったSHIFTグループの技術ブログ。
その運営のなかで見えてきた、技術ブログの「新たな可能性」についてお話します。


コンテンツマーケティング・グランプリ2024「グランプリ」受賞メディア

技術ブログ部門でグランプリを受賞された『SHIFT Group技術ブログ』は、社員の約20人に1人が記事を執筆しているという点が大きく評価されました。また、執筆者同士のコミュニティ運営や読者からの反響フィードバック、さらに認知度や採用者アンケートを活用した効果測定など、メディアとしてPDCAを回す仕組みも非常に優れていました。
数ある技術ブログのなかでも、質・量ともに際立ち、技術者にとって実用的で模範的な存在として高い評価を得ました。

関連リンク

「SHIFT Group 技術ブログ」がコンテンツマーケティング・グランプリ2024にて「技術ブログ部門グランプリ」を受賞

 

PROFILE

nozawa_171

株式会社SHIFT 広報IR部

野澤知子

IT企業の広報を中心に多様な働き方を経て、2019年7月株式会社SHIFTへ入社。
経営者と従業員の交流を生み出す「金曜社内ラジオ」や、技術ブログ(公式note)などオリジナルの発信系コンテンツを立ち上げから担当。
プライベートは、ラグビー観戦と子供のタグラグビーの活動サポートに夢中!

  • ウェブサイト
  • Facebook
  • X
terayama_171

株式会社SHIFT 広報IR部

寺山ひかり

行政、メガベンチャー、セキュリティスタートアップの広報を経て、2024年6月に株式会社SHIFTへ入社。​

事業・技術広報として、SHIFTの事業・サービスに関する社内外発信に取り組むとともに、DevRelのメンバーとして「SHIFT EVOLVE」などの主催イベントやグループの技術トピックに関する発信を担当。​

趣味はプロレス観戦!

  • ウェブサイト
  • Facebook
  • X

おすすめセッション

vol.3
171_hakken2

プラス・ドライブ株式会社 代表取締役

原正彦

グランプリ受賞メディア

AI時代こそ本からの学びをコンテンツに生かせ!~グランプリ受賞にも役立った本8選~

詳しくはこちら
vol.4
sorotori171

株式会社ホーン ソロトリマガジン編集長

福田 真希

グランプリ受賞メディア

旅人の熱量をAIが編集する仕組み ~ ひとり編集部の生成AI活用術 ~

詳しくはこちら
vol.2
171_wan-1

WanQol(ワンクォール)編集長

市川雅彩

グランプリ受賞メディア

編集者こそ、N1であれ!「自分が読みたい」と思うメディアをつくる

詳しくはこちら
vol.1
株式会社sorano me 宙畑編集長

株式会社sorano me 宙畑編集長

中村友弥

グランプリ受賞メディア

宇宙ビジネスメディア『宙畑』で意識するメディアの役割と企画の作り方

詳しくはこちら
トップへ