CONTENT
MARKETING
SALON

コンテンツマーケテイングの現場エキスパートが集い学び合う、
完全招待制のサロン勉強会。

皆様、422日に開催された「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」授賞式(パーティー)お疲れ様でした。

何度も言ってますが(何度も言いたくなるほど)本当に良い会でしたね!

さて、コンテンツマーケティング・アカデミーによる招待制の勉強会「サロン」も2025424()で第7回となりました。会場は渋谷ストリーム横の貸しスペース。

今回も参加者のひとり、フリー編集者(兼ライター)・魚住陽向によるイベントレポートをお届けします。

このサロンは、コンテンツマーケティング・アカデミー(CMA)が主催する招待制のクローズドな勉強会。ホストを招いて特定のトピックを深掘りし、参加者同士で意見交換をするという会です。

 

今回はX(旧Twitter)]CMAの公式アカウントさんが投稿してくれていたので画像とともに、Togetter改めPosfieでまとめました。画像もココでお借りします。この記事末にURL(リンク)を貼っておきますので、一応、勉強会レポを読んでからまとめに飛んでくださいね〜。

今回のプログラムは以下の通り。

 

18:30〜 |受付開始(新企画)来た人から他己紹介

19:00〜(15分)はじめに

19:15頃〜 ディスカッション Part①

20:00頃〜(45分)PIZZA&BEERFree Talk

20:45頃〜  ディスカッション Part②

21:30頃〜 |PIZZA&BEERFree Talk

23:00  |完全撤収

 
 

 生成AIとは何ぞや!(え、今更っ?…申し訳ない)

ディスカッション Part①

『現役のAIエンジニア・起業家のここだけの話

〜実践で使える活用術と今後の展望を徹底解説〜』

 

ゲスト・スピーカーは、比嘉敏貴さん。

(株)Yata代表取締役でありながら、千葉大学データサイエンス学府博士課程2年という二刀流(←こすられた表現ですみません)。

IMG_3362


申し訳ないことに、お話が難しすぎて、もう全然付いていけなくて撃沈の魚住です。

本当にごめんなさい。

 

あとは、田所さんと村上さんにお任せします(平謝り)。

 

お寿司&BEERでフリートーク!

なんと!今夜は、おいしいお寿司が届きました。

いつもごちそうさまです。食い意地だけははってる()

 

salon-sushi

 

BEERはおなじみのクラフトビール「酒の花」(6種)です。

sake-no-hana-6

salon-beer

おつまみに!といっては何ですが、
今回の魚住提供のかまぼこは「高級笹かま」と「淡雪チーズ」です。

salon-awayuki-Cheese

▲「高政」の淡雪チーズはワインや日本酒にも合います

salon-sasakama

▲あっさり「石持」、お魚の味が濃い「吉次」、チーズの「蔵王」


笹かまにS&Bのチューブ「梅肉」や「柚子こしょう」を付けると味変が楽しめます。
「泡雪チーズ」には付けないでね。

宮城県女川町は、東日本大震災で津波による被害が一番ひどかった地域。
その町の伝統ある大きな蒲鉾屋さんといえば「蒲鉾本舗 高政」。

女川町は高政のかまぼことともに数々の困難を乗り越えてきました。
まぁ、元々おいしいかまぼこなんですがね。
興味がある方は、オンラインショップでどうぞ。
オンラインショップ→ https://www.rakuten.ne.jp/gold/takamasa/

また、東京都内では「のもの」(JR上野駅中央口あたり、JR秋葉原駅中央口付近)や「宮城ふるさとプラザ」の他にも「伊勢丹 新宿店」「松坂屋 上野店」「松屋 銀座店」などの百貨店でも取扱があるようです。

というわけで、いつもおいしい物の話ばかりですみません。
トンチンカンで申し訳ないです。
生成AIの詳しいお話は村上さんか田所さん、よろしくお願いいたします。

▼Togetter改めPosfieでのまとめはココに置いておきますので、見てくださいね。
★まとめ『第7回 コンテンツマーケティング・サロン(勉強会)レポート』

執筆:魚住 陽向
撮影:根本 康恵
編集:Content Marketing Academy


▼第6回のイベントレポートはこちら
【イベントレポート】『「良いオウンドメディア」って何だろう? グランプリ2024の受賞メディアから考える』

 

おすすめ記事

第6回目サロン開催のお知らせ

第6回目サロン開催のお知らせ

みなさんこんにちは。 今年最初の、第6回サロン開催のお知らせです。 参加ご希望の方はページ末尾にある申し込みフォームからお申込みください。 ※当サロンは会員制のため、新規お申し込みの方に関しては、既存...

【イベントレポート】現役のAIエンジニア・起業家のここだけの話

【イベントレポート】現役のAIエンジニア・起業家のここだけの話

皆様、4月22日に開催された「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」授賞式(パーティー)お疲れ様でした。 何度も言ってますが(何度も言いたくなるほど)本当に良い会でしたね! さて、コンテンツマ...

【イベントレポート】本当にあったコンテンツマーケティングのプロジェクトをケーススタディ形式でディスカッション

【イベントレポート】本当にあったコンテンツマーケティングのプロジェクトをケーススタディ形式でディスカッション

第三回目となった、コンテンツマーケティング・アカデミーによる招待制の勉強会「サロン」。 参加者のひとりで、高野翔二郎さんによるイベントレポートをお届けします。 8/23(金)、渋谷ストリーム横の貸しス...

Contact

お問い合わせ・ご相談はこちらから

Content Marketing Academy &
LABの最新情報をチェック!

アカデミーの最新セミナー情報、およびコンテンツマーケティングラボの新着記事をお送ります。

※Content Marketing Academyは株式会社日本SPセンターが運営しています。弊社の「情報セキュリティの考え方」はこちらからご確認ください。

Thank you!

お申し込みいただきありがとうございます!
現在開催中のイベントについては、こちらからご確認いただけます。
お申し込みいただいたメールアドレスにも、イベント開催のお知らせを随時発信していきますので、どうぞお楽しみに!