株式会社日本SPセンター
シニアマーケティング研究室 顧問
倉内 直也
調査&コンテンツ制作
見える、読める、理解る、響く表現戦略 ~第二部「理解るか?響くか?」~
予告動画
本編動画
ストーリー概要
シニアが見える、読める、わかる、響く表現とは?具体例を豊富に紹介しながら、超具体的に説明してゆきます。なかなか想像しにくい加齢によるシニアの困りごとをふまえて、シニアへのコミュケーションの勘所を長年コンテンツ制作に携わってきた制作者が解説します。「シニアにわかりやすいものはほかの人にもわかりやすい」というユニバーサルな視点で、シニアにかかわらないコンテンツ制作に携わる方にも役立つ情報満載です。
シニア向けのコンテンツを制作している方はもちろん、読みやすく、見やすく、わかりやすいコンテンツを作るための「コツ」を知りたい方にもぜひご覧いただきたい内容です。
特に後半は「わかりやすい広告表現」について、長年の研究成果をコンパクトにまとめてお伝えしています。コンテンツ企画制作に携わる方、みなさんに視聴体験いただきたいストーリーです。
※ぜひ↓の「第一部」と合わせてご覧ください。
見える、読める、理解る、響く表現戦略 ~第1部「見えるか? 読めるか?」~
関連リンク
STORYTELLER
株式会社日本SPセンター シニアマーケティング研究室 顧問
倉内 直也
株式会社日本SPセンター シニアマーケティング研究室 顧問
倉内 直也
40年以上にわたり、コピーライター、プランナーとして主に大手家電メーカーの新製品市場導入企画に従事。その後ITベンチャーのプレジデントを経て、シニアマーケティング研究室の設立に参画。2015年より現職。これまでの調査、企画、立案、実施までの豊富な実務経験を活かしながら、自らの体験に基づいた、高齢者目線でのシニア向けマーティング戦略、表現戦略についての支援を行っている。
専門誌への寄稿、マスコミへのコメント、書籍執筆等、シニアに関するさまざま情報発信を行っている。また、プロボノワーカーとして地域のコミュニティ活動、まちづくりにも積極的に参加している。
No.1 スキル
シニアマーケティング第一人者の剣
【マーケティングスキル】超高齢化社会といわれる日本。シニア市場を分類し、シニア世代を深く理解することによって、シニア向けの情報発信のあり方や、マーケティングの実践手法を研究したものだけが扱える剣。全世代へのパーセプション(知覚能力)が50%UP。インテリジェンス(知力)が30%UP
No.2 スキル
神が創りしコンテンツ表現の書
【コンテンツ企画制作スキル】過去の広告・コンテンツ表現と独自の調査を元に、伝わりやすくわかりやすいコンテンツ表現の英知を集めた書。これを所持することで、クリエイティビティ(創造性)が117%UP。